検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

殉教 (光文社新書)

著者名 山本博文/著
出版者 光文社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117705236198.221//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本博文
2009
198.221
キリシタン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山本博文/著
出版者 光文社
出版年月 2009.11
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03532-9
内容紹介 なぜ、キリシタンは4000人も死んだのか。遠藤周作の名著「沈黙」に加え、キリシタン迫害の様子を伝える数々の史料を批判的に読んでいくことで、「殉教」から見えてくる日本人特有の気質や死生観を明らかにする。
書名 殉教 (光文社新書)
書名ヨミ ジュンキョウ
副書名 日本人は何を信仰したか
副書名ヨミ ニホンジン ワ ナニ オ シンコウシタカ
著者紹介 1957年岡山県生まれ。東京大学文学部卒。82年同大学院修了。現在、東京大学史料編纂所教授。「江戸お留守居役の日記」で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。日本近世史を専門とする。
件名1 キリシタン
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。