検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不期明日(ミョウニチヲキセズ) 

著者名 近藤道生/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117712398289.1/コ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 近藤道生/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.12
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16725-6
内容紹介 太平洋戦争末期、南方の戦場で死と向き合った日々。戦後、蔵相秘書官、国税庁長官、博報堂代表取締役などを歴任した著者が、あの戦争で命を落とした人々への思いを慟哭とともに綴る。
書名 不期明日(ミョウニチヲキセズ) 
書名ヨミ ミョウニチ オ キセズ
副書名 私の履歴書
副書名ヨミ ワタクシ ノ リレキショ
著者紹介 1920年神奈川県生まれ。42年東京帝国大学法学部卒、大蔵省入省。海軍短期現役士官として主計中尉、大尉となり、ペナン島等に赴任。47年大蔵省復職。大臣官房長等経て、72年国税庁長官。75年博報堂代表取締役社長就任、同会長等を務め、2002年より博報堂最高顧問。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。