検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネットとリアルのあいだ (ちくまプリマー新書)

著者名 西垣通/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0117612770007.3//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
007.3
情報化社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 西垣通/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.12
ページ数 166p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68825-0
内容紹介 デジタルな情報が飛び交う便利な情報社会であるにも関わらず、精神的に疲れ、ウツな気分になるのはなぜか。悲鳴をあげているのは、リアルな“生命”。人間の身体と心をやさしく包んでくれるITの未来を考える。
書名 ネットとリアルのあいだ (ちくまプリマー新書)
書名ヨミ ネット ト リアル ノ アイダ
副書名 生きるための情報学
副書名ヨミ イキル タメノ ジョウホウガク
著者紹介 1948年東京生まれ。東京大学工学部卒、日立製作所入社。コンピュータ・ソフトの研究開発に携わる。その間、スタンフォード大学で客員研究員。その後、明治大学などを経て、現在、東京大学大学院情報学環教授。第13回サントリー学芸賞受賞。著書に「IT革命」など。
件名1 情報化社会
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。