検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

〈著者〉の出版史 

著者名 浅岡邦雄/著
出版者 森話社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117717876023.1//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
023.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 浅岡邦雄/著
出版者 森話社
出版年月 2009.12
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-86405-004-X
内容紹介 明治から昭和にかけての著作者たちは、版元とどのような契約を交わし、どれほどの報酬を得ていたのか。出版契約書や印税領収書、作家の日記などを駆使し、著作者たちの経済的営為に生々しく迫る。
書名 〈著者〉の出版史 
書名ヨミ チョシャ ノ シュッパンシ
副書名 権利と報酬をめぐる近代
副書名ヨミ ケンリ ト ホウシュウ オ メグル キンダイ
著者紹介 1947年東京生まれ。立教大学文学部卒。現在中京大学文学部言語表現学科准教授。近代出版史専攻。日本出版学会理事、日本マス・コミュニケーション学会会員。主要著作「明治の出版文化」「日本出版関係書目1868-1996」ほか。
件名1 出版-日本-歴史-近代
件名2 著作権-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。