検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本思想という病 

著者名 中島岳志/著
出版者 光文社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312813199309.0/ナ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中島岳志 片山杜秀 高田里惠子 植村和秀 田中秀臣 芹沢一也 荻上チキ
2010
309.021
社会思想-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 中島岳志/著
著者名2 片山杜秀/著
著者名3 高田里惠子/著
著者名ヨミ3 タカダ リエコ
出版者 光文社
出版年月 2010.1
ページ数 337p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-97603-4
内容紹介 気鋭の研究者たちが解き明かす「この国の失敗」の本質とは。日本特殊論を抜け出し、新たな視点で戦前・昭和の思想を捉え直して、現状打破のヒントを探る。同じ失敗を繰り返さないための思想の書。
書名 日本思想という病 
書名ヨミ ニホン シソウ ト イウ ヤマイ
副書名 なぜこの国は行きづまるのか? Synodos readings
副書名ヨミ ナゼ コノ クニ ワ イキズマルノカ シノドス リーディングス
著者紹介 【中島】1975年生まれ。北海道大学公共政策大学院准教授。専攻は南アジア地域研究、日本政治思想史。「中村屋のボース」によりアジア・太平洋賞大賞、大佛次郎論壇賞受賞。
件名1 社会思想-日本
言語区分 日本語



内容細目

1 保守・右翼・ナショナリズム
中島 岳志/述
2 中今・無・無責任
片山 杜秀/述
3 文系知識人の受難-それはいつから始まったか
高田 里恵子/述
4 思想史からの昭和史
植村 和秀/述
5 ニッポンの意識-反復する経済思想
田中 秀臣/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。