検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なにがケインズを復活させたのか? 

著者名 ロバート・スキデルスキー/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312812944331.7/ス/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・スキデルスキー 山岡洋一
2010
331.74
Keynes John Maynard

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 ロバート・スキデルスキー/著
著者名ヨミ ロバート・スキデルスキー
著者名2 山岡洋一/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.1
ページ数 312p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35402-1
内容紹介 市場への過信が招いた深刻な不況をケインズならどう救うか。数々の学術賞を受賞した世界的研究者が、ケインズの理論と生涯、そして今日的意義を解説し、今回の危機を生み出した制度的、理論的、道徳的失敗を論じる。
書名 なにがケインズを復活させたのか? 
書名ヨミ ナニ ガ ケインズ オ フッカツサセタノカ
副書名 ポスト市場原理主義の経済学
副書名ヨミ ポスト シジョウ ゲンリ シュギ ノ ケイザイガク
著者紹介 【スキデルスキー】ウォリック大学政治経済学名誉教授。ケインズ研究の第一人者であり、数々の学術賞を受賞した伝記を3冊執筆している。94年英国学士院会員。著書に「ケインズ」「共産主義後の世界」など。ジャヌス・キャピタル・マネジメント、システマJSFC非常勤取締役。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。