検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日(あした)をどこまで計算できるか? 

著者名 デイヴィッド・オレル/著
出版者 早川書房
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213338080402//1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0312813603402/オ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デイヴィッド・オレル 大田直子 鍛原多惠子 熊谷玲美 松井信彦
2010
402
科学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 デイヴィッド・オレル/著
著者名ヨミ デイヴィッド・オレル
著者名2 大田直子/訳
著者名3 鍛原多惠子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2010.1
ページ数 462p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-209105-3
内容紹介 天気予報は本当に当たるようになったか。リーマン・ショックのような事態が今も起こるのはなぜか。予測を巡る科学の発展史を押さえつつ、依然として困難に満ちたその営みの最前線を紹介するポピュラー・サイエンス。
書名 明日(あした)をどこまで計算できるか? 
書名ヨミ アシタ オ ドコマデ ケイサンデキルカ
副書名 「予測する科学」の歴史と可能性
副書名ヨミ ヨソクスル カガク ノ レキシ ト カノウセイ
著者紹介 【オレル】1962年エドモントン生まれ。現在カナダ在住の数学者、サイエンス・ライター。本書はカナダでベストセラーとなった。システム生物学の研究にも従事。
件名1 科学-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。