検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説あらすじでわかる!日本(にっぽん)の仏教とお経 (青春新書)

著者名 廣澤隆之/監修
出版者 青春出版社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312815103182.1/ズ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413361189182.1/ズ/1階帯出可在庫 
3 公民・移動一般2011534209182.1//BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
仏教-日本-歴史 経典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 廣澤隆之/監修
著者名ヨミ ヒロサワ タカユキ
出版者 青春出版社
出版年月 2010.2
ページ数 235p
大きさ 18cm
ISBN 4-413-04265-4
内容紹介 日本の仏教宗派は、いかにして生まれたのか、「般若心経」「華厳経」「法華経」「観音経」などのお経には一体どんな教えが記されているのか。宗派と経典の中味がすっきりわかる1冊。
書名 図説あらすじでわかる!日本(にっぽん)の仏教とお経 (青春新書)
書名ヨミ ズセツ アラスジ デ ワカル ニッポン ノ ブッキョウ ト オキョウ
著者紹介 1946年東京生まれ。71年京都大学文学部卒。77年大正大学大学院文学研究科博士課程満期退学。82年以降、足利工業大学講師、大正大学講師、立教大学講師、早稲田大学講師を経て、現在は大正大学人間学部教授、智山伝法院院長。著書に「曼荼羅図典」などがある。
件名1 仏教-日本-歴史
件名2 経典
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。