検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

良寛のことば 

著者名 立松和平/著
出版者 考古堂書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館良寛文庫0413417734Lリ185/タ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立松和平
2010
188.82
良寛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 立松和平/著
出版者 考古堂書店鍬谷書店
出版年月 2010.1
ページ数 118p
大きさ 19cm
ISBN 4-87499-738-4
内容紹介 江戸末期の文化人にして、僧であった良寛。「天上大風」「心月輪」「無我」など、良寛の50の有名な書と著者との対話。書と文章を見開き左右のページに配し、書と文章を同時に楽しめる本。
書名 良寛のことば 
書名ヨミ リョウカン ノ コトバ
副書名 こころと書
副書名ヨミ ココロ ト ショ
著者紹介 1947年栃木県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、種々の職業を経験、宇都宮市役所勤務。79年から文筆活動に専念。80年野間文芸新人賞、93年坪田譲治文学賞、97年毎日出版文化賞。2002年第31回大谷竹次郎賞、07年第35回泉鏡花文学賞、08年第5回親鸞賞受賞。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。