検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「慰安婦」問題が問うてきたこと (岩波ブックレット)

著者名 大森典子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117619361210.75//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
210.75
太平洋戦争 慰安婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大森典子/著
著者名2 川田文子/著
著者名ヨミ2 カワタ フミコ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-009478-5
内容紹介 長年の大きな課題である日本軍の「慰安婦」問題。この20年間、日本軍の性暴力の被害者は何を訴え、日本社会はそれにどう応答しようとしてきたのか。国際社会からの提起と日本政府の対応を検討し、今の課題を探る。
書名 「慰安婦」問題が問うてきたこと (岩波ブックレット)
書名ヨミ イアンフ モンダイ ガ トウテキタ コト
著者紹介 【大森】1943年弁護士登録。弁護士。95年からは中国人「慰安婦」訴訟の弁護団長。現在、2007年に成立した「「慰安婦」問題解決オール連帯ネットワーク」の共同代表。著書に「歴史と事実と向き合って-中国人「慰安婦」被害者とともに」等。
件名1 太平洋戦争
件名2 慰安婦
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。