検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

介護入門 (ちくま新書)

著者名 結城康博/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312822984369.2/ユ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413032244369.2/ユ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
369.26
老人福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 結城康博/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.3
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06538-5
内容紹介 超高齢化が避けられない現在、誰もが介護に直面することになる。では、どうすれば安心して介護生活を送れるのか。インタビューによって現場の声を丹念に拾い上げ、わかりにくい介護の仕組みを解説する。
書名 介護入門 (ちくま新書)
書名ヨミ カイゴ ニュウモン
副書名 親の老後にいくらかかるか?
副書名ヨミ オヤ ノ ロウゴ ニ イクラ カカルカ
著者紹介 1969年生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒業後、法政大学大学院修士課程修了、同大学大学院博士課程修了。地域包括支援センター及び民間居宅介護支援事業所勤務経験を持つ。現在、淑徳大学准教授。専門は社会保障論、社会福祉学。著書に「医療の値段-診療報酬と政治」など。
件名1 老人福祉
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。