検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説日本100名城の歩き方 (ふくろうの本)

著者名 小和田哲男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213343825521.8//1階帯出可貸出中 
2 玉島図書館一般0413365982521.8/オ/1階帯出可在庫 
3 公民・移動一般2011653421521.82//BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田哲男 千田嘉博 日本城郭協会
2010
521.823
城-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小和田哲男/著
著者名2 千田嘉博/著
著者名3 日本城郭協会/監修
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.3
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-309-76138-0
内容紹介 貴重な史跡・文化遺産として日本城郭協会が選定。100名城の城郭としての歴史的価値や見所、築城・落城にまつわる秘話、エピソードなどを取り上げるとともに、撮影ポイントなども盛り込んだ“城郭探訪”の決定版。
書名 図説日本100名城の歩き方 (ふくろうの本)
書名ヨミ ズセツ ニホン ヒャク メイジョウ ノ アルキカタ
著者紹介 【小和田】1944年静岡市生まれ。早稲田大学卒業、同大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学を2009年退職し、現在、同大学名誉教授。(財)日本城郭協会理事。主な著書に「織田家の人びと」「戦国10大合戦の謎」「戦国三姉妹物語」など。
件名1 城-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。