検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学論 (講談社現代新書)

著者名 大塚英志/著
出版者 講談社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117734871377.04//書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大塚英志
2010
大学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大塚英志/著
出版者 講談社
出版年月 2010.3
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-288043-1
内容紹介 大学全入時代、関心が集まるのは「就職に有利かどうか」一辺倒。学び・教えが軽視されてしまった。では、大学ならではの「学びの本質」とは何だろう。まんが原作者が経験と実践をもとに問い直す、体験的エッセイ。
書名 大学論 (講談社現代新書)
書名ヨミ ダイガクロン
副書名 いかに教え、いかに学ぶか
副書名ヨミ イカニ オシエ イカニ マナブカ
著者紹介 1958年生まれ。筑波大学卒。まんが原作者、批評家。神戸芸術工科大学まんが表現学科教授。まんが原作者としての著書に「多重人格探偵サイコ」など。
件名1 大学
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。