検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農作業事故の防ぎ方と労災補償 

著者名 三廻部眞己/著
出版者 家の光協会
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0710473885611.7/ミ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
農業労働 労働災害 労災保険

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 三廻部眞己/著
著者名ヨミ ミクルベ マサミ
出版者 家の光協会
出版年月 2010.4
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-259-51830-5
内容紹介 極めて低い農業者の労災保険加入率。反面、他の産業界に比べて非常に高い事故発生率。なぜ、農作業事故は減らないのか。その実態を浮き彫りにし、リスクから地域農業を守る安全管理対策を提示する。
書名 農作業事故の防ぎ方と労災補償 
書名ヨミ ノウサギョウ ジコ ノ フセギカタ ト ロウサイ ホショウ
著者紹介 昭和8年神奈川県生まれ。東京農業大学農学部卒業後、JA神奈川県中央会入会。営農指導員、生活部長などを経て平成5年退職。この間、農林水産省農作業安全研究会委員などを歴任。日本農業新聞賞など受賞。東京農業大学客員教授、労災予防研究所長、技術士、労働安全コンサルタント。
件名1 農業労働
件名2 労働災害
件名3 労災保険
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。