検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代俳句の鑑賞事典 

著者名 宇多喜代子/監修
出版者 東京堂出版
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117746354911.36/ゲ/2階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213667850911.3/ゲ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313298747911.3/ウ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇多喜代子 黒田杏子
2010
911.36
俳句-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 宇多喜代子/監修
著者名2 黒田杏子/監修
出版者 東京堂出版
出版年月 2010.5
ページ数 324p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-10779-X
内容紹介 現代俳句に親しむ入門事典。多彩な個性・語彙・文体を持つ俳人159人につき、俳人ごとに魅力ある1句の鑑賞、簡潔な俳人論、30句の秀句選を収める。句作の参考になる1冊。
書名 現代俳句の鑑賞事典 
書名ヨミ ゲンダイ ハイク ノ カンショウ ジテン
著者紹介 【宇多】山口県生まれ。10代で俳句を始め、桂信子の「草苑」創刊に参加、同編集長を務める。「草樹」会員。現代俳句協会会長。句集ほか著述多数。
件名1 俳句-評釈
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。