検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

龍王山回廊をゆく 

著者名 大谷 壽文/著
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館郷土一般0313069080L231/オ/コジマ2階帯出可在庫 
2 児島図書館郷土一般0313069122L231/オ/コジマ2階禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大谷 壽文
2010
L231

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
著者名 大谷 壽文/著
出版年月 2010.3
ページ数 112p
大きさ 26cm
書名 龍王山回廊をゆく 
書名ヨミ リュウオウザン カイロウ オ ユク
言語区分 日本語



内容細目

1 旧野崎家住宅
2 野崎武左衛門
3 武左衛門の遺訓「申置」
4 迨暇堂
5 井戸の大師堂
6 橋本の大師堂
7 味野の和霊神社
8 下津井軽便鉄道
9 味野の天神宮
10 持宝院
11 野崎の記念碑
12 児島の民話
13 平成のふたつ岩
14 児島公園
15 旧野崎浜橙明台
16 味野の塩釜明神社
17 竜王山の朝日観音堂
18 竜王山の三十三観音
19 竜王山
20 本村の大師堂
21 今宮
22 千手庵
23 八柱神社
24 赤崎の薬師堂
25 赤崎の出雲大社倉敷教会
26 赤穂の井戸、地蔵堂
27 阿津の富田屋
28 天祥寺
29 瀬戸大橋
30 新庄八幡宮
31 文殊院
32 池隅稲荷神社
33 清楽寺
34 菰池の素盞嗚神社
35 大池成就仕
36 皇帝丸
37 尉の墓
38 湊山城跡
39 本荘八幡宮
40 通仙園
41 通生宮の鼻
42 般若院
43 銀のつづら
44 松井紀義泰
45 湯谷山観音堂
46 六十六部廻国碑
47 塩竈神社
48 塩生神社
49 吉祥院
50 淡島さま
51 塩生金浜のワタ井戸
52 本太城跡
53 住吉神社
54 宇野津焼
55 梶田藤左衛門
56 常慶庵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。