検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

写蹴 

著者名 今井恭司/著
出版者 スキージャーナル
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213352073783.4//1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
783.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 今井恭司/著
出版者 スキージャーナル
出版年月 2010.6
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-7899-0075-4
内容紹介 釜本邦茂、奥寺康彦、木村和司、三浦知良、中田英寿、中村俊輔…。メキシコ五輪後の低迷期から、Jリーグ開幕、南アフリカW杯出場まで、秘蔵写真と回顧録で振り返る日本サッカー40年の軌跡。
書名 写蹴 
書名ヨミ シャシュウ
副書名 ファインダー越しに見た歴代サッカー日本代表の素顔
副書名ヨミ ファインダーゴシ ニ ミタ レキダイ サッカー ニホン ダイヒョウ ノ スガオ
著者紹介 新潟県生まれ。東京写真大学卒業後、広告写真家・磯部隼一氏のアシスタントを経て、フリーランスのカメラマンとして主に広告分野でキャリアをスタート。1972年サントスFC対全日本戦でサッカーカメラマンとして本格的にスタート。日本スポーツプレス協会会員など。
件名1 サッカー-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。