検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本婦人洋装史 

著者名 中山千代/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116738386383.15/ナ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
383.15

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 中山千代/著
新装版
出版者 吉川弘文館
出版年月 2010.7
ページ数 502,7,12p 図版128p
大きさ 27cm
ISBN 4-642-01455-1
内容紹介 南蛮服の渡来、江戸の紅毛服、明治のハイカラ、大正のモダニズム、昭和の市民洋装…。婦人の洋装はどのように日本へもたらされ、現代の服装へ変遷したのか。豊富な写真と史料で詳説した、画期的大著の新装版。
書名 日本婦人洋装史 
書名ヨミ ニホン フジン ヨウソウシ
著者紹介 大正4年東京生まれ。昭和29年立正大学文学部卒。33年同大学大学院文学研究科修士課程国史学専攻修了。46年立正女子大学短期大学部専任講師、同助教授を経て、57年立教大学女子短期大学部教授。61年定年退職。平成8年死去。
件名1 服装-日本-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。