検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外国から来た魚 

著者名 松沢陽士/著
出版者 フレーベル館
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館児童011768700448//サカナこどもしつ帯出可在庫 
2 児島図書館児童031322239048//サカナこどもしつ帯出可在庫 
3 船穂図書館児童071048244948/マ/サカナこどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松沢陽士
2010
487
淡水魚 帰化動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 児童
著者名 松沢陽士/著
出版者 フレーベル館
出版年月 2010.7
ページ数 117p
大きさ 24cm
ISBN 4-577-03842-0
内容紹介 知らないうちに大変なことが日本の淡水に起きている。水中カメラマンである著者が、日本で急速に分布を広げている「オオクチバス」をはじめ、今問題となっている外来生物について豊富な写真とともに紹介する。
書名 外国から来た魚 
書名ヨミ ガイコク カラ キタ ウオ
副書名 日本の生きものをおびやかす魚たち
副書名ヨミ ニホン ノ イキモノ オ オビヤカス ウオタチ
著者紹介 1969年千葉県出身。東海大学海洋学部卒。水中カメラマン。現在は淡水魚を撮影の中心としている。カメラマンとして活動を始めたころから、オオクチバスをはじめとした外来魚の撮影をライフワークとしてきた。著書に「日本の外来魚ガイド」など。
件名1 淡水魚
件名2 帰化動物
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。