検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「燃料電池」のキホン (イチバンやさしい理工系)

著者名 本間琢也/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313185183572.1/ホ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
572.1
燃料電池

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 本間琢也/著
著者名2 上松宏吉/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.8
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7973-5803-3
内容紹介 電気自動車やモバイル機器の電源用などに、「燃料電池」を利用する製品がいよいよ市販されようとしている。本書は、最新の燃料電池の情報をまとめ、発電の基礎からタイプ別の特徴まで技術動向をやさしく解説する。
書名 「燃料電池」のキホン (イチバンやさしい理工系)
書名ヨミ ネンリョウ デンチ ノ キホン
副書名 水素と酸素から高い効率で電気をつくる!
副書名ヨミ スイソ ト サンソ カラ タカイ コウリツ デ デンキ オ ツクル
著者紹介 【本間】大阪府生まれ。1957年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。通産省電子技術総合研究所に入所以来、エネルギー工学の研究に従事。70年同所エネルギー変換研究室長。97年燃料電池開発情報センター常任理事、2005年同所顧問。著書「燃料電池入門講座」など。
件名1 燃料電池
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。