検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝青龍よく似た顔の異邦人 

著者名 木村理子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0312629108788.1/キ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
788.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 木村理子/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.9
ページ数 166p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-250792-6
内容紹介 引退会見で涙を拭いたのは、お守りだった。朝青龍の優勝会見発言は詩になっている…。突然の引退宣言、「日本人」としての涙、言葉の壁と言霊信仰、2人の横綱の生き方など、朝青龍一家と現代モンゴルについて綴る。
書名 朝青龍よく似た顔の異邦人 
書名ヨミ アサショウリュウ ヨク ニタ カオ ノ イホウジン
著者紹介 1965年大阪生まれ。モンゴル国立大学大学院モンゴル研究科博士課程、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。現在、東京大学教養学部非常勤講師、早稲田大学演劇博物館客員研究員。専門はチベット仏教仮面舞儀礼「チャム」、現代モンゴル演劇、モンゴル文化。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。