検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

線の波紋 

著者名 長岡弘樹/著
出版者 小学館
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117786699913.6/ナガ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213615834913.6/ナ/1階帯出可在庫 
3 玉島図書館一般0413390378913.6/ナ/1階帯出可在庫 
4 公民・移動一般2011704802913.6/ナガ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長岡弘樹
2010
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 長岡弘樹/著
出版者 小学館
出版年月 2010.10
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-388150-2
内容紹介 他殺のセン、自殺のセン、怨恨のセン…。事件は1本の線に喩えられる。誰かが誰かを傷つける。そんな事件の裏側には、時に誰かが誰かを守ろうとする物語が潜んでいる。事件の陰にある「救い」を描いた長編。
書名 線の波紋 
書名ヨミ セン ノ ハモン
著者紹介 1969年山形県生まれ。筑波大学第一学群社会学類卒。団体職員を経て、2003年「真夏の車輪」で小説推理新人賞を受賞。08年「傍聞き」で第61回日本推理作家協会賞受賞。著書は他に「陽だまりの偽り」がある。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。