検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

下村博文の教育立国論 

著者名 下村博文/著
出版者 スタジオK
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館子育支援0313280141373F/シ/こどもしつ帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
373.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 下村博文/著
著者名ヨミ シモムラ ハクブン
出版者 スタジオK河出書房新社
出版年月 2010.10
ページ数 180p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-90891-8
内容紹介 交通遺児奨学金で教育を受けた経験を持つ著者が、実体験と子どもたちのルポルタージュを通して、今の教育現場が抱える問題や、その中で翻弄される子どもの姿を描く。学校現場に日本の未来を託す画期的教育改革論。
書名 下村博文の教育立国論 
書名ヨミ シモムラ ハクブン ノ キョウイク リッコク ロン
著者紹介 昭和29年群馬県生まれ。早稲田大学教育学部卒。平成元年東京都議会議員に初当選。2期7年を務め、8年第41回衆議院総選挙において東京11区より初当選。現在当選5回。自民党政務調査会副会長を務めるとともに、あしなが育英会副会長としても活動中。
件名1 教育政策-日本
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。