検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビザンツ、オスマン、そしてトルコへ 

著者名 野中恵子/著
出版者 彩流社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117804211227.4//2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
227.4
トルコ-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 野中恵子/著
出版者 彩流社
出版年月 2010.11
ページ数 308p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-1577-9
内容紹介 EU加盟、ギリシャとの確執、クルド問題、コンスタンティノープル総主教座の行方…。トルコが抱える諸問題はなぜ生まれ、どうなっていくのか。重層する歴史の縦軸を自在にたどり、現代トルコの「今」を見つめる。
書名 ビザンツ、オスマン、そしてトルコへ 
書名ヨミ ビザンツ オスマン ソシテ トルコ エ
副書名 歴史がつなぐ社会と民族
副書名ヨミ レキシ ガ ツナグ シャカイ ト ミンゾク
著者紹介 1965年高知県生まれ。関西学院大学文学部卒。在学中のトルコ渡航を機に、その現代事情と歴史をテーマにし、現場からの考査を重視した執筆活動を続ける。映画を中心に、トルコ文化関連の仕事にも携わる。トルコ研究者・作家・ジャーナリスト。慶應義塾大学文学部非常勤講師など。
件名1 トルコ-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。