検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北朝鮮に嫁いで四十年 

著者名 斉藤博子/著
出版者 草思社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117810093289.1/サ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 斉藤博子/著
出版者 草思社
出版年月 2010.12
ページ数 326p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1794-3
内容紹介 公開処刑の見学、飢餓、ヤミ商売、脱北ブローカーの誘い…。誰をも恨まず、全てを運命として受け入れ、夫と子どもを守るために想像を絶する日々を賢明に生きた日本人女性が、脱北し、帰国するまでの半生記。
書名 北朝鮮に嫁いで四十年 
書名ヨミ キタチョウセン ニ トツイデ シジュウネン
副書名 ある脱北日本人妻の手記
副書名ヨミ アル ダッポク ニホンジンズマ ノ シュキ
著者紹介 1941年福井県生まれ。61年夫の家族、1歳の長女とともに北朝鮮へ。94年に夫が病死。経済状況が最悪となり、配給制が破綻、自給自足、ヤミ商売を余儀なくされる。2001年鴨緑江を渡り脱北、中国経由で帰国。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。