検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

冤罪の軌跡 (新潮新書)

著者名 井上安正/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0116914078326.23/イ/2階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0312934599326.2/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
326.23
殺人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 井上安正/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.1
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610402-4
内容紹介 無実を訴え続けた青年、信じ続けた家族、名乗り出た真犯人…。司法の不条理に青年と家族はどのように立ち向かったのか。戦後日本の冤罪事件の原点、弘前大学教授夫人殺害事件の顛末を新資料を盛り込んで描き出す。
書名 冤罪の軌跡 (新潮新書)
書名ヨミ エンザイ ノ キセキ
副書名 弘前大学教授夫人殺害事件
副書名ヨミ ヒロサキ ダイガク キョウジュ フジン サツガイ ジケン
著者紹介 1944年栃木県生まれ。中央大学法学部卒。読売新聞で長年事件取材に携わる。本書の主題となった弘前大学教授夫人殺害事件の取材で、日本新聞協会賞、菊池寛賞を受賞。社会部長、西部本社取締役編集局長、報知新聞顧問を経て退社。著書に「検証!事件報道」など。
件名1 殺人
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。