検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

意地悪は死なず (山本夏彦とその時代)

著者名 山本夏彦/著
出版者 ワック
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117827774914.6/ヤ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本夏彦 山本七平
2011
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 山本夏彦/著
著者名2 山本七平/著
出版者 ワック
出版年月 2011.1
ページ数 341p
大きさ 20cm
ISBN 4-89831-156-3
内容紹介 嫉妬は常に正義を装う。平和国家なら戦争を研究する…。「夏彦・七平の十八番づくし」をもとに編纂。世間通でしかも人間通の山本夏彦と、博学は古今東西に通じる山本七平の対談集。夏彦の青春日記その2も収録。
書名 意地悪は死なず (山本夏彦とその時代)
書名ヨミ イジワル ワ シナズ
副書名 夏彦・七平対談
副書名ヨミ ナツヒコ シチヘイ タイダン
著者紹介 【山本夏彦】大正4年東京生まれ。少年期に渡仏後、24歳の時ショヴォ「年を歴た鰐の話」を「中央公論」に翻訳・寄稿。戦後工作社設立、雑誌「室内」創刊。「日常茶飯事」「週刊新潮」に「夏彦の写真コラム」を長期連載。菊池寛賞、読売文学賞、市川市民文化賞受賞。平成14年逝去。
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。