検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

千年を耕す椎葉焼き畑村紀行 

著者名 上野敏彦/著
出版者 平凡社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313191553612.1/ウ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 上野敏彦/著
出版者 平凡社
出版年月 2011.1
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-82456-0
内容紹介 高度成長とともに姿を消した焼き畑農法。その伝統を継ぐ唯一の村、宮崎県椎葉村の焼き畑農家に密着。集落の生き残りをかけ、究極のスローフードと共に生きる農と暮らしを歩いた・見た・食べた、1000年の村紀行。
書名 千年を耕す椎葉焼き畑村紀行 
書名ヨミ センネン オ タガヤス シイバ ヤキバタムラ キコウ
著者紹介 1955年神奈川県生まれ。記録作家、ジャーナリスト。横浜国立大学経済学部卒。79年より共同通信記者。社会部次長、編集委員を経て2007年より宮崎支局長。宮本常一の影響を受けて、内外の取材で各地を歩き、コラムや書評を執筆。著書に「塩釜すし哲物語」など。
件名1 椎葉村(宮崎県)-農業
件名2 焼畑
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。