検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国の核戦力に日本は屈服する (小学館101新書)

著者名 伊藤貫/著
出版者 小学館
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 船穂図書館一般0710492919319.2/イ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
319.22
中国-対外関係 日本-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 伊藤貫/著
出版者 小学館
出版年月 2011.2
ページ数 318p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825102-7
内容紹介 欧米の最も優秀な国際政治学者や戦略家とのインタビューと論文をベースに、中国の覇権戦略を解説。中国の大軍拡と北朝鮮の核武装を心配する日本人に向けた書。巻末に、田母神俊雄元空幕長との緊急対談を収録。
書名 中国の核戦力に日本は屈服する (小学館101新書)
書名ヨミ チュウゴク ノ カク センリョク ニ ニホン ワ クップクスル
副書名 今こそ日本人に必要な核抑止力
副書名ヨミ イマ コソ ニホンジン ニ ヒツヨウナ カク ヨクシリョク
著者紹介 1953年東京生まれ。東京大学経済学部卒業後、コーネル大学で国際関係論、アメリカ政治史を学ぶ。その後、ワシントンのコンサルティング会社で、国際政治・経済のアナリストとして勤務。「シカゴ・トリビューン」等に外交評論と金融政策分析を執筆。ワシントンに25年在住。
件名1 中国-対外関係
件名2 日本-対外関係
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。