検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

児童養護施設と社会的排除 

著者名 西田芳正/編著
出版者 部落解放・人権研究所
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313195331369.4/ジ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.43
養護施設 社会的排除

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 西田芳正/編著
著者名2 妻木進吾/著
著者名3 長瀬正子/著
出版者 部落解放・人権研究所解放出版社
出版年月 2011.3
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN 4-7592-6741-7
内容紹介 様々な事情を背景に、家族と離れて児童養護施設で育ち、巣立っていく若者たち。頼れない家族、施設の厳しい環境、偏見の狭間で将来の進路を狭められていく彼らの姿を、本人の言葉を通して描き出す。
書名 児童養護施設と社会的排除 
書名ヨミ ジドウ ヨウゴ シセツ ト シャカイテキ ハイジョ
副書名 家族依存社会の臨界
副書名ヨミ カゾク イソン シャカイ ノ リンカイ
著者紹介 【西田】大阪府立大学人間社会学部准教授。主な業績「貧困・生活不安定層における子どもから大人への移行過程とその変容」「遊びと不平等の再生産」。
件名1 養護施設
件名2 社会的排除
言語区分 日本語



内容細目

1 生育家族と施設生活 頼れない家族/桎梏としての家族
妻木 進吾/著
2 児童養護施設での生活
長瀬 正子/著
3 学校から職業へ 施設の子どもと学校教育
西田 芳正/著
4 高学歴達成を可能にした条件
長瀬 正子/著
5 児童養護施設経験者の学校から職業への移行過程と職業生活
妻木 進吾/著
6 差別とアイデンティティ 児童養護施設生活者/経験者のアイデンティティ問題
内田 龍史/著
7 児童養護施設生活者/経験者の当事者活動への期待と現実
内田 龍史/著
8 家族依存社会、社会的排除と児童養護施設
西田 芳正/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。