検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小筆のおもちゃ箱 

著者名 三輪久美子/著
出版者 木耳社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213599962724//1階帯出可在庫 
2 児島図書館一般0313310542724/ミ/2階帯出可在庫 
3 船穂図書館一般0710491614724/ミ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
724
絵画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 三輪久美子/著
出版者 木耳社
出版年月 2011.3
ページ数 123p
大きさ 26cm
ISBN 4-8393-2106-X
内容紹介 絵手紙は、描く喜び、届ける喜び、もらう喜びなど、色々な喜びが詰まった人生の宝箱。本書では、絵手紙の表現を広げる様々なアイディアや技法を紹介。楽しい絵手紙がより楽しくなる1冊。
書名 小筆のおもちゃ箱 
書名ヨミ コフデ ノ オモチャバコ
副書名 絵手紙技法百科
副書名ヨミ エテガミ ギホウ ヒャッカ
著者紹介 愛知県生まれ。2000年絵手紙始める。生田範子氏に師事。02年「萌葱の会」発足、小筆流遊字創作活動始める。03年第6回呉竹絵手紙コンテスト入選。日本絵手紙協会公認講師。
件名1 絵画-技法
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。