検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族で語る食卓の放射能汚染 

著者名 安斎育郎/著
出版者 同時代社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117842252498.54/ア/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安斎育郎
2011
498.54
食品衛生 放射能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 安斎育郎/著
増補改訂版
出版者 同時代社
出版年月 2011.4
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-88683-696-8
内容紹介 放射線の危険性や食品汚染にどう対処すべきか。お母さんたちの疑問に答えながら、放射性物質、放射線などの必要知識をわかり易く説明。チェルノブイリ事故の防護対策を活かし、福島第一原発事故の現状を増補・解説。
書名 家族で語る食卓の放射能汚染 
書名ヨミ カゾク デ カタル ショクタク ノ ホウシャノウ オセン
著者紹介 1940年生まれ。東京大学理科1類入学。62年工学部原子力工学科第1期生、大学院修士・博士課程修了。86年立命館大学経済学部教授。88年国際関係学部教授。95年立命館大学国際平和ミュージアム館長。2008年名誉館長。11年退職。第7回学校図書館出版賞等受賞。
件名1 食品衛生
件名2 放射能
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。