検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病気の日本近代史 

著者名 秦郁彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413456336490.2/ハ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秦郁彦
2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 秦郁彦/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.5
ページ数 294p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-374050-3
内容紹介 「南京事件論争」でお馴染みの近現代史専攻の歴史家が病気に罹って目覚めた「医学の歴史」。医者にはわからない難病の謎に挑む。温故知新を思い知らせてくれる教養書であり啓蒙の書。
書名 病気の日本近代史 
書名ヨミ ビョウキ ノ ニホン キンダイシ
副書名 幕末から平成まで
副書名ヨミ バクマツ カラ ヘイセイ マデ
著者紹介 昭和7年山口県生まれ。31年東京大学法学部卒。同年大蔵省入省後、ハーバード大学、コロンビア大学留学、防衛研修所教官、大蔵省財政史室長、プリンストン大学客員教授、拓殖大学教授、千葉大学教授、日本大学教授を歴任。平成5年度菊池寛賞受賞。歴史学者。
件名1 医療-日本-歴史-近代
件名2 病気-歴史
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。