検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死ぬ気まんまん 

著者名 佐野洋子/著
出版者 光文社
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117854166914.6/サ/1階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213629983914.6/サ/1階帯出可在庫 
3 児島図書館一般0313255697914.6/サ/1階帯出可在庫 
4 玉島図書館一般0413457938914.6/サ/1階帯出可在庫 
5 公民・移動一般2011669294914.6/サ/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野洋子
2011
914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 佐野洋子/著
出版者 光文社
出版年月 2011.6
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-97648-4
内容紹介 「あたし、まだいーっぱい言いたいことがあるのよ」…。元気に逝った、「100万回生きたねこ」の著者・佐野洋子が残した鮮烈なメッセージとは。巻末に、関川夏央氏の「「旅先」の人」所収。
書名 死ぬ気まんまん 
書名ヨミ シヌキ マンマン
著者紹介 1938年北京生まれ。武蔵野美術大学デザイン科卒業後、白木屋デパート宣伝部勤務を経て、ベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。帰国後、デザイン、イラストレーションなどの仕事を続け、絵本作家としてデビュー。2004年小林秀雄賞、08年巌谷小波文芸賞受賞。10年死去。
言語区分 日本語



内容細目

1 エッセー 死ぬ気まんまん
佐野 洋子/著
2 対談
佐野 洋子/述 平井 達夫/述
3 知らなかった
佐野 洋子/著
4 「旅先」の人
関川 夏央/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。