検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水彩ハンドブック 

著者名 出口雄大/編著
出版者 グラフィック社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117900290724.4/デ/1階帯出可貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
724.4
水彩画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 出口雄大/編著
出版者 グラフィック社
出版年月 2011.8
ページ数 188p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-2267-4
内容紹介 水彩に興味を抱く人、より深く知りたい人に向けて、「水彩」について解説したハンドブック。画材の選び方と色の話、水彩技法を丁寧に紹介。知っておきたい基本と技法、画材、歴史・人物に関する用語事典も掲載。
書名 水彩ハンドブック 
書名ヨミ スイサイ ハンドブック
副書名 描く・見る・知る・画材を選ぶ
副書名ヨミ エガク ミル シル ガザイ オ エラブ
著者紹介 1962年鎌倉生まれ。86年「午後は女王陛下の紅茶を」でイラストレーターとしてデビュー。以来、挿画、装丁、広告イラストレーションなど多数の仕事をてがける。現在、早稲田大学オープンカレッジ、東急セミナーBE自由が丘校で水彩講座講師を務める。
件名1 水彩画
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。