検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球温暖化の目撃者 

著者名 小西雅子/編著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117886812451.85/コ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413471186451.8/コ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
451.85
気温

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小西雅子/編著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2011.10
ページ数 125p
大きさ 26cm
ISBN 4-620-32088-9
内容紹介 季節はずれの大雨、干ばつ、海岸の浸食、まれだったはずの疫病…。温暖化は、地球環境にどのような影響をもたらしているのか。すでに世界各地で始まっている温暖化の被害を語る、目撃者たちの証言。〈WB〉
書名 地球温暖化の目撃者 
書名ヨミ チキュウ オンダンカ ノ モクゲキシャ
著者紹介 神戸大学卒、ハーバード大学ケネディ行政大学院修士課程修了。中部日本放送を経て、CNN、NHKなどでキャスター活動後、1997年気象予報士取得。2005年WWFジャパン入局、同自然保護室室次長兼気候変動・エネルギープロジェクトリーダー。日本気象予報士会副会長。
件名1 気温
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。