蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
1 |
水島図書館 | 一般 | 0213643117 | 913.6/ミ/ | 1階 | 帯出可 | 在庫 |
2 |
児島図書館 | 一般 | 0313331787 | 913.6/ミ/ | 1階 | 帯出可 | 貸出中 |
3 |
公民・移動 | 一般 | 2011718109 | 913.6/ミヤ/ | BM室 | 帯出可 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 一般 |
著者名 |
宮城谷昌光/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-004308-8 |
内容紹介 |
いよいよ「天子」として立つ劉秀。その磁力に引き寄せられるように、多くの武将、知将が集結する。臣を重んじ、民に寄り添った皇帝・光武帝の後漢建国の物語、堂々完結。構想30年、畢生の大作。〈WB〉 |
書名 |
草原の風 下巻 |
書名ヨミ |
ソウゲン ノ カゼ |
著者紹介 |
昭和20年愛知県生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事し、創作を始める。平成3年「天空の舟」で新田次郎文学賞、「夏姫春秋」で直木賞を受賞。5年「重耳」で芸術選奨文部大臣賞、12年司馬遼太郎賞、13年「子産」で吉川英治文学賞、16年菊池寛賞受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
前のページへ