検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピュリツァー賞受賞写真全記録 

著者名 ハル・ビュエル/著
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213669260748//1階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413506031748/ビ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
748
写真-写真集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 ハル・ビュエル/著
著者名ヨミ ハル・ビュエル
著者名2 河野純治/訳
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社日経BPマーケティング
出版年月 2011.12
ページ数 319p
大きさ 23cm
ISBN 4-86313-141-0
内容紹介 アメリカで最も権威ある賞のひとつ、ピュリツァー賞。1942年の写真部門創設から、最新2011年の受賞写真までを収録。フォトジャーナリズムを牽引してきた賞が映しだす、70年間の歩みがここに。
書名 ピュリツァー賞受賞写真全記録 
書名ヨミ ピュリツァーショウ ジュショウ シャシン ゼンキロク
著者紹介 【ビュエル】ノースウェスト大学でジャーナリズムを専攻、星条旗新聞社のカメラマンを経て、1956年AP通信社入社。在職中は35カ国を訪れ、20世紀後半の多くの世界的事件の写真報道に関わった。元AP通信写真部門責任者。写真および写真報道倫理について広く講演を行っている。
件名1 写真-写真集
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。