検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学嫌いが日本を滅ぼす (新潮選書)

著者名 竹内薫/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 水島図書館一般0213672926405/タ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内薫
2011
科学-雑誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 竹内薫/著
出版者 新潮社
出版年月 2011.12
ページ数 220p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-603695-9
内容紹介 なぜ米国が「科学の覇権」を握ったのか。外国の科学者は福島原発事故をどう考えたのか。世界に君臨する英米の2大科学誌をひもときながら、日本の科学力の未来を見通す。科学好きなら知っておきたい情報が満載。
書名 科学嫌いが日本を滅ぼす (新潮選書)
書名ヨミ カガクギライ ガ ニホン オ ホロボス
副書名 「ネイチャー」「サイエンス」に何を学ぶか
副書名ヨミ ネイチャー サイエンス ニ ナニ オ マナブカ
著者紹介 1960年東京都生まれ。東京大学教養学部卒、東京大学理学部卒、マギル大学大学院博士課程修了。サイエンス作家として、科学読み物、小説、エッセイ、翻訳等幅広く活躍。主な著書に『99.9%は仮説』『超ひも理論とはなにか』『「ネイチャー」を英語で読みこなす』等。
件名1 科学-雑誌
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。