検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

介護とブックトーク 

著者名 梓加依/著
出版者 素人社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413507955369.2/ア/1階帯出可在庫 
2 真備図書館一般0812992998369.2/ア/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
369.26
高齢者福祉 ブックトーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 梓加依/著
著者名2 吉岡真由美/著
著者名3 村上理恵子/著
出版者 素人社
出版年月 2011.12
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-88170-417-6
内容紹介 テーマに沿った内容の本を何冊か関連させてつなぎながら、その魅力や特徴を伝え、本を紹介するブックトーク。介護現場でのブックトークについての詳しい内容、プログラム作りや資料の収集、実践方法などを紹介する。
書名 介護とブックトーク 
書名ヨミ カイゴ ト ブック トーク
副書名 絵本を介護現場に届けよう
副書名ヨミ エホン オ カイゴ ゲンバ ニ トドケヨウ
著者紹介 【梓】高知大学、天理大学などで学校教育、図書館情報学、コミュニケーション論などを担当した後、現在は近畿大学通信教育部の講師を務める。児童文学、読み語り、朗読、ブックトーク、紙芝居などの活動を行う。「いないいないばあ研究会」主宰。子どもの生活文化研究家。
件名1 高齢者福祉
件名2 ブックトーク
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。