検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チャイコフスキーがなぜか好き (PHP新書)

著者名 亀山郁夫/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117918896762.38/カ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀山郁夫
2012
762.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 亀山郁夫/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.2
ページ数 284,6p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-80333-4
内容紹介 クラシック音楽の世界で絶対的な地位を占めている、19世紀後半から20世紀にかけてのロシアの作曲家たち。近年のドストエフスキー・ブームの火付け役が、死ぬまで聴いていたい聖なるロシアの旋律の秘密に迫る。
書名 チャイコフスキーがなぜか好き (PHP新書)
書名ヨミ チャイコフスキー ガ ナゼカ スキ
副書名 熱狂とノスタルジーのロシア音楽
副書名ヨミ ネッキョウ ト ノスタルジー ノ ロシア オンガク
著者紹介 1949年栃木県生まれ。東京外国語大学外国語学部卒、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員などを経て、東京外国語大学教授。プーシキン賞などを受賞。ドストエフスキー・ブームの火付け役となる。ロシア文学者、東京外国語大学長。
件名1 音楽-ロシア
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。