検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

養護教諭のコミュニケーション 

著者名 海保博之/著
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313412678374.3/カ/2階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
374.35
養護教諭 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 海保博之/著
著者名2 田村節子/著
出版者 少年写真新聞社
出版年月 2012.3
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-87981-417-2
内容紹介 話す、聴くなどのコミュニケーション技術を向上させるための方法から、課題を抱える子どもへの対応、保護者、教師、スクールカウンセラーとの連携まで。よりよいコミュニケーションをするためのヒントが詰まった本。
書名 養護教諭のコミュニケーション 
書名ヨミ ヨウゴ キョウユ ノ コミュニケーション
副書名 子どもへの対応、保護者・教師間連携のポイント
副書名ヨミ コドモ エノ タイオウ ホゴシャ キョウシカン レンケイ ノ ポイント
著者紹介 【海保】千葉県生まれ。東京教育大学教育学部卒、同大学大学院博士課程中退。徳島大学教育学部助教授、筑波大学心理学系教授を経て、現在、東京成徳大学副学長・応用心理学部長。著書は「心理学ってどんなもの」など。
件名1 養護教諭
件名2 コミュニケーション
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。