検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

硝煙の向こうの世界 

著者名 渡部陽一/著
出版者 講談社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313339681319/ワ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413510546319/ワ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
319
国際紛争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 渡部陽一/著
出版者 講談社
出版年月 2012.2
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-217385-9
内容紹介 戦場カメラマン・渡部陽一が実際に取材して、見た世界の現実「今何が戦場で起こっているのか」をわかりやすく解説。新聞やテレビ報道、教科書では伝えきれない“戦場の現実”。特別寄稿「東日本大震災」も収録。
書名 硝煙の向こうの世界 
書名ヨミ ショウエン ノ ムコウ ノ セカイ
副書名 渡部陽一が見た紛争地域
副書名ヨミ ワタナベ ヨウイチ ガ ミタ フンソウ チイキ
著者紹介 1972年静岡県生まれ。明治学院大学法学部卒。学生時代から世界の紛争地域の取材を続け、戦場のリアルな声を伝えている。訪れた国は130か国以上にのぼる。講演活動も行う。著書に「報道されなかったイラクの人びと」など。
件名1 国際紛争
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。