検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国の軍隊 

著者名 西股総生/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118016427210.47/ニ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413157470210.4/ニ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
210.47
日本-歴史-戦国時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 西股総生/著
出版者 学研パブリッシング学研マーケティング
出版年月 2012.4
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-405304-1
内容紹介 「信長・秀吉軍は先進的」「いくさは農閑期に行われる」といった通説は本当か。侍・足軽・雑兵とは何者か。現代軍事学の視点から戦国大名の軍勢=戦国の軍隊の実態を浮き彫りにする、目からウロコの戦国論。
書名 戦国の軍隊 
書名ヨミ センゴク ノ グンタイ
副書名 現代軍事学から見た戦国大名の軍勢
副書名ヨミ ゲンダイ グンジガク カラ ミタ センゴク ダイミョウ ノ グンゼイ
著者紹介 1961年北海道生まれ。学習院大学文学部卒。同大学院史学専攻・博士課程前期課程卒。目黒区教育委員会嘱託、三鷹市遺跡調査会、(株)武蔵文化財研究所を経て現在フリー・ライター。城館史料学会、中世城郭研究会、日本考古学協会会員。著書「軍事分析戦国の城」など。
件名1 日本-歴史-戦国時代
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。