検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転ばぬ先の転んだ後の「徒然草」の知恵 

著者名 嵐山光三郎/著
出版者 集英社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 玉島図書館一般0413492067914.4/ア/1階帯出可在庫 
2 公民・移動一般2011278013914.45/ア/BM室帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

嵐山光三郎
2012
914.45
吉田 兼好 徒然草

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 嵐山光三郎/著
出版者 集英社
出版年月 2012.4
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-08-786012-4
内容紹介 「大事を思いついた人は、ほかのことはすべて捨てよ」「時代を生きる人は、まず時期を知らなくてはならない」。「徒然草」はこのような知恵に溢れている。いつの時代も自分の道を目ざす人の手元にある書を読み解く。
書名 転ばぬ先の転んだ後の「徒然草」の知恵 
書名ヨミ コロバヌ サキ ノ コロンダ アト ノ ツレズレグサ ノ チエ
著者紹介 1942年東京生まれ。國學院大学文学部卒。平凡社「別冊太陽」編集部を経て作家。89年「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞。2000年「芭蕉の誘惑」でJTB紀行文学大賞、06、07年「悪党芭蕉」で泉鏡花文学賞、読売文学賞受賞。ほかの主な著書に「文人悪食」など。
件名1 徒然草
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。