検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワイヤレスが一番わかる (しくみ図解シリーズ)

著者名 小暮裕明/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0117918672547.5/コ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
547.5
無線通信

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 小暮裕明/著
著者名2 小暮芳江/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.5
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-7741-5011-8
内容紹介 近年ワイヤレス技術を使った用途が広がりを見せている。ワイヤレスの基礎知識から、音や画像、データなどを送る仕組み、具体的な応用例、標準との関係、安全性、次世代ワイヤレス技術などについてわかりやすく解説。
書名 ワイヤレスが一番わかる (しくみ図解シリーズ)
書名ヨミ ワイヤレス ガ イチバン ワカル
副書名 広がりを見せるワイヤレスの世界わかりやすい無線技術
副書名ヨミ ヒロガリ オ ミセル ワイヤレス ノ セカイ ワカリヤスイ ムセン ギジュツ
著者紹介 【小暮裕明】1952年群馬県生まれ。77年東京理科大学卒、エンジニアリング会社で電力プラントの設計・開発に従事。2004年東京理科大学講師。現在、コンピュータ・ネットワーク、他を担当。現在、技術士として技術コンサルティング業務、セミナ講師等に従事。小暮技術士事務所所長。
件名1 無線通信
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。