検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中日友好随想録 下

著者名 孫平化/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118021252319.10/ソ/書庫帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
319.1022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 孫平化/著
著者名2 武吉次朗/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.4
ページ数 511p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16836-8
内容紹介 実質的な「駐日大使」として日中国交正常化に尽力し、周恩来総理と廖承志中日友好協会初代会長の指導のもと戦後の日中関係の最前線にいた著者の日記を単行本化。本巻は1991~97年までを収録。
書名 中日友好随想録 下
書名ヨミ チュウニチ ユウコウ ズイソウロク
副書名 孫平化が記録する中日関係
副書名ヨミ ソン ヘイカ ガ キロクスル チュウニチ カンケイ
著者紹介 【孫】1917年中国遼寧省蓋平県生まれ。39年東京工業大学付属予備部に留学、同大応用化学科に進み43年に中退して帰国。52年日本からの最初の訪中代表団を接待する。以来、中国人民外交協会理事などを経て、86年から中国日本友好協会会長。97年逝去。元中国日本友好協会会長。
件名1 日本-対外関係-中国-歴史-昭和時代(1945年以後)
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。