検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィリアム・モリスのマルクス主義 (平凡社新書)

著者名 大内秀明/著
出版者 平凡社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118032952750.23/オ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
Morris William マルクス主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 大内秀明/著
出版者 平凡社
出版年月 2012.6
ページ数 239p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85645-4
内容紹介 マルクス思想の正統な後継者はウィリアム・モリスであると主張する著者が、モリスが到達した思想「コミュニティ社会主義」の全貌を明らかにする。働くことの意味を問い続けたモリスの思想が、現代に甦る。
書名 ウィリアム・モリスのマルクス主義 (平凡社新書)
書名ヨミ ウィリアム モリス ノ マルクス シュギ
副書名 アーツ&クラフツ運動を支えた思想
副書名ヨミ アーツ アンド クラフツ ウンドウ オ ササエタ シソウ
著者紹介 1932年東京生まれ。マルクス経済学者。東北大学教授、東北科学技術短期大学学長を経て、現在東北大学名誉教授。著書に「宇野弘蔵-著作と思想」ほか。
件名1 マルクス主義
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。