検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「判断力」を強くする (ブルーバックス)

著者名 藤沢晃治/著
出版者 講談社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 児島図書館一般0313353146141.8/フ/2階帯出可在庫 
2 玉島図書館一般0413518184141.8/フ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 藤沢晃治/著
出版者 講談社
出版年月 2012.6
ページ数 177p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257773-9
内容紹介 「あの時、こうしておけば」と悔やむことになるのはなぜか。自分に選択権がない分岐点では最悪のケースを想定し、選択権がある分岐点では最善のケースを選べ。「なぜ、あの時」を二度と繰り返さないための鉄則集。
書名 「判断力」を強くする (ブルーバックス)
書名ヨミ ハンダンリョク オ ツヨクスル
副書名 正しく判断するための14の指針
副書名ヨミ タダシク ハンダンスル タメノ ジュウシ ノ シシン
著者紹介 慶應義塾大学卒業後、大手メーカーでエンジニアとして勤務。現在は独立し、講演、企業向け研修などを中心に活動。独学で英語を習得し、英検1級、TOEIC900点、通訳ガイド、工業英検1級などの資格も持つ。著書として「日本人が「英語をモノにする」一番確実な勉強法」など。
件名1 意思決定
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。