検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料には 0 件予約があります。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界中が夕焼け 

著者名 穂村弘/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態
1 中央図書館一般0118035484911.16/ホ/2階帯出可在庫 
2 水島図書館一般0213660657911.1/ホ/1階帯出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

穂村弘 山田航
2012
911.162
穂村 弘 和歌-評釈

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書 一般
著者名 穂村弘/著
著者名2 山田航/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.6
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-457402-3
内容紹介 穂村弘が本当に心の底から叫びたいこと、それは短歌のなかにある…。穂村弘の「共感と驚異の短歌ワールド」を新鋭歌人・山田航が解き明かし、穂村弘が応えて語る。ほむほむの言葉の結晶120首を収録。
書名 世界中が夕焼け 
書名ヨミ セカイジュウ ガ ユウヤケ
副書名 穂村弘の短歌の秘密
副書名ヨミ ホムラ ヒロシ ノ タンカ ノ ヒミツ
著者紹介 【穂村】1962年北海道生まれ。81年北海道大学文学部に入学。82年北大を退学、83年上智大学文学部に入学、85年短歌の創作を始める。86年「シンジケート」が角川短歌賞の次席となる。歌人。「かばん」所属。伊藤整文学賞等を受賞。2008年から日本経済新聞の歌壇選者。
件名1 和歌-評釈
言語区分 日本語



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。